トップページ>入会希望の方へ
清心会へのご入会
清心会剣道同好会のHPにお越しいただき、
ありがとうございます。
当会へのご入会をお考えいただいている方の
参考になればと思います。
@〜Fをお読みください。
ご不明点等はお気軽にお問い合わせください。
@清心会剣道同好会の紹介
当時、大阪教育大学の学生だった現会長が大学の非公式サークルとして
清心会を立ち上げました。
その後、活動の拠点を羽曳野市に移し、
地域の剣道同好会としての活動を始めました。
当初は剣道経験者の同好会として活動していましたが、
平成25年度からは少年少女の指導も始めました。
A活動方針
「剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である」という剣道の理念に則り、
会員が生涯に亘って剣道を続けられるよう、
基礎基本に重点を置き、稽古を続けています。
現在、小学生から、上は50代の会員が一緒になって、
稽古に励んでいます。
B対外活動
基本的に小学生の間は昇級審査を、
中学生以上は昇段審査を受審しています。
大阪府剣道連盟にも登録しておりますので、
大阪府剣道連盟の稽古会等にも参加出来ます。
C費用負担
本会は公的な団体ではなく、民間の同好会です。
その為、稽古場所の使用料を払って、稽古を行っています。
会員には毎月1,000円を会費として負担していただいております。
また、入会時には10,000円をお預かりし、
原則、退会時にお返しさせていただいております。
その他、スポーツ安全保険料と高校生以上の会員は
大阪府剣道連盟の個人会費を負担いただいております。
なお、当会は基本的に年に1度以上、
運営費について、会員および保護者に
当該年度の収支をご報告しております。
<モデルケース>
・小学生の入会者(年額)
入会金 10,000円(原則退会時に返金)
会費 10,000円(年払い制度適用時)
保険料 800円
・高校生の継続会員(年額)
会費 10,000円(年払い制度適用時)
保険料 800円
個人会費 1,000円(学校で剣道部に入っている場合は不要)
他、剣道の稽古には竹刀、剣道着、袴、防具等が必要ですが、
当面は竹刀と動きやすい服装があれば十分です。
竹刀については、ネットショップ等でお買い求めください。
(コロナ禍で近隣の剣道具屋が廃業等しています。)
D会員の範囲
剣道は日常の動作や運動とは異なった動きを
必要とすることが多く、特に左右の概念は
稽古をしていく上で必須です。
その為、概ね小学1年生以降を会員の募集範囲としております。
なお、基本的な稽古等が行えれば、上限は定めておりません。
E保護者の方へ
当会は託児団体ではありませんので、
中学校卒業までの間は、保護者の方の稽古付き添いを
必須としております。万が一の怪我や急病の際に
保護者の方と共に対応させていただきます。
高校生の間は少なくとも送迎をお願いいたします。
F入会への流れ
ご興味をお持ちいただいたら、会長までご連絡をお願いいたします。
稽古日をお伝えいたしますので、見学もしくは体験にお越しください。
その後の流れは稽古時にお伝えさせていただきます。
<会長メールアドレス>全て半角に直してお送りください。
kou_bun@yahoo.co.jp